季節

2021年の夏至!いよいよ本格的な夏の入口だよっていう話と先日の皆既月食の話

本日6月21日は、二十四節気の「夏至」です。 夏至は1年の中でもっとも太陽が高く、昼間の時間が長い時期です。 梅雨の真っ只中に迎えますが、この日を境に季節は一気に本格的な夏へと突入していきます。 さて、時期が前後して申し訳ないのですが、去る5月26日に皆既月食がありましたね。 私の住む地域はあいにくの曇りでしたが。雲を通して少しだけ観測することができました。 晴れたかな? と思っても薄雲がかかって […]

款冬華のこの時期は子供の頃の記憶にほっこり…ていう話

今日は七十二候の「款冬華」です。 「かんとうはなさく」とか、「ふきのはな、さく」と読み、雪の中から顔を出すふきのとうを表しています。 寒いのは確かですが、自然に生きる動植物は着実に春の準備を始めています。 款冬華の時期は子供の頃の懐かしい記憶がよみがえる時節 私の実家は、私が生まれてから2回引っ越しをしています。最初は小学校3年生が終わる頃、そして2回目が28歳のときでした。 小3のときに引っ越し […]